
ネット変換ソフトの定番!ネット変換EX
- ネット変換EXは、回路図CADやアートワークCADのネットリストを、CADパーツ名に置き換える多機能なネット変換・比較ソフトです。
- 座標データ・ネットリスト・ガーバデータがあれば、他のCADデータに変換することができます。
- また、データベース管理により、ネットリストの配線情報だけでなく、部品情報もアートワークCADのパーツ名に変換することができます。
※当サービスはインストール版です。インストール不要のクラウド版をご希望のお客様はこちらをご覧ください。
豊富な機能で、ミスの削除・作業効率の大幅な向上を実現
- 任意のリファレンスを無極性として認識させたり、ピン番の表現を自由に設定
- ネットリストで部品表を作成し、データベース管理でアートワークCAD用パーツに置換
必要な情報だけを別シートに出力し印刷が可能 - 新旧ネットを比較し、追加部品・削除部品・変更部品などを表示
- フォーマットが分からないネットも、ボタン一つで予測
- 座標データとネットリストを合成することにより、実装業者様の要望するデータに変換
座標データ(実装用データ)・ネットリスト・ガーバデータがあれば他のCADにも変換可能 - ピン番号をネット変換時に変更し、CADパーツに対応
- 入出力のネットリストに対し部品番号の個別指定を行い、使用ピン番号を一覧表示してピン番号の変更も可能
- ネットの正常性、重複、行き先不明などの各種チェック機能でトラブル回避
- CSV形式でネットの部品情報を出力
プログラム名 | Ts Net Change EX |
---|---|
動作確認環境 | Microsoft 日本語 Windows VISTA/XP |
対応機種 | 日本語 Windows VISTA/XP が動作する機種 |
著作権者 | 株式会社タイシン |
バージョン | Ver 2.0.1(2010/7/15) |
ネット対応表 | ![]() |
バージョン履歴 | ![]() |
ソフトの種類 | シェアウェア |
標準価格 | USBメモリー版 全機能版¥28,000(税抜)
ダウンロード版 全機能版¥24,000(税抜) ダウンロード版 ネット変換機能限定版¥12,000(税抜) |
USBメモリーについて | USBメモリー故障の際は、1年間は無償交換いたします。
1年以降は5,000円(税抜)で交換いたします。 |
開発・販売元 | 株式会社タイシン |